萬福寺の田上菊舎展

 次男の結婚相手の両親との顔合わせということで、まずは神戸へ。台風21号より少し先行して神戸に着いたので、雨もあまりひどくはなくて、無事向こうの御両親と面会できました。家を出るときから緊張していたので、胃の具合も悪く、途中でソルマックを飲んだりして体調を整えました。向こうの両親も大変気さくな方だったので、安心半分・緊張半分で生ビールを何杯も飲んでしまいました。

 

 次の日は友達に会うために奈良へ向かいました。お恥ずかしいことですが、未だ東大寺の大仏様を見たことがなかったので、初心者コースということで東大寺と興福寺を案内してもらいました。台風の影響で雨足が少し強くなってきていましたが、何とか傘を差して歩くことができました。大仏様も見てみたかったのですが、一番の目的は阿修羅像です。

 

 三面六臂の極めて異様な形ではありますが、写真で見る顔がすこぶる男前だったので、

私とどちらが男前か本物を見てみようと思っていたのです。本物の阿修羅は若い頃の私にそっくりではないか、これなら私も半跏思惟像ならぬ半端(はんぱ)思惟像くらいでこの仏像たちの末席に立てるのではないかと暗い堂内の中でこっそり思いましたが、もちろん友人にも家内にも黙っておきました。仏教的には、阿修羅は帝釈天との関係などで面白いストーリーがありますが、ここでは省略します。台風も近づいているので友人と早めに分かれて宿に戻りました。

 

 三日目はいよいよ萬福寺の菊舎展へ、と勇んでJR奈良駅まで行くと何と台風の影響で全線不通となっておりました。仕方なく近鉄奈良線で萬福寺に一番近い駅で下車し、タクシーで向かいました。しかし萬福寺までもう少しというところで、京都方面に向かう交通渋滞に引っかかり全く前に進みません。止まっていてもタクシーの運賃のメーターは少しずつ上がっていくので、仕方なくタクシーを降りて徒歩で萬福寺まで歩きました。

 

 台風一過の月曜日なので参拝客はわずかでしたが、菊舎展が開かれている文華殿にはちらほら見学者が見受けられました。あまり広いスペースではありませんでしたが、菊舎の作品が厳かに展示されていました。受付の近くには菊舎関連の書籍も展示販売されていました。皆さんも機会があれば是非訪れてみてください。

 

 帰りは京都駅から新幹線に乗る予定でしたが、新幹線もまだダイヤが乱れていて、予定の車両を変更してもらったりして何とか我が家にたどり着くことができました。

     「菊舎の空」  https://kikusyanosora.jimdofree.com/ 

Translation

菊舎の里簡易マップ